お正月は色々な日本の幸福モチーフを見かけますね。
(めで鯛・海老・だるまなどなど)

フランスでは特に「新年」を神聖な宗教行事としてお祝いしませんし
特に新年の幸福モチーフというのもありませんが
年間を通じて「馬蹄」「四つ葉のクローバー」は人気の幸福モチーフです。


DP1162edited

http://www.maisonvivienne.com/SHOP/DP1162.html
中でもこの「忘れな草」との組み合わせはとてもお気に入りです。
「忘れな草」シリーズはとても人気があって
すべてSOLDOUTになってしまいましたが
まだ「馬蹄シリーズ」のストックの中に
忘れな草モチーフのものが残っているのを発見しました。

DP1161edited

http://www.maisonvivienne.com/SHOP/DP1161.html
こちらも可憐なブルーのお花ですが、忘れな草ではなさそう・・・
ごめんなさい、このお花のお名前がわからないです。
ご存じの方、教えてください!
馬蹄と白鳩と四つ葉のクローバーをモチーフにした
とても縁起のよいカードです。
馬蹄の中の、典型的なフランスの田舎風景が
このカードに奥行き感を与えていてとても素敵です。

DP1159edited

http://www.maisonvivienne.com/SHOP/DP1159.html
こちらはシンプルに大きな四つ葉のクローバーに焦点を当てたカード。
100年近く前のものですが、淡いグリーンのチェック模様との組み合わせが
とてもモダンでお洒落ですよね。
ピンクのお花は、これまた名前がわからないです。
完全に開ききっていないアザレア(ツツジに似たお花)でしょうか??


さて、ここからは国内旅行の話になります。

新年早々「秘境」戸隠神社奥社&中社に行ってきました
(10回目くらいですが)。
東京ではけっこう雨が強く降ったらしい、先週の土曜日のことです。

DSC_1899
DSC_1895

その旅行で初めて本場の「どんど焼」を
地元の皆さんに交ぜていただいて体験しまして、
「昔ながらの風習が残っているのって素晴らしいなあ・・・」
と感動致しました。
DSC_1910

東京ですと、初詣の際に「古いお札納め所」にお返しするだけで、
それをお炊き上げするところまでなかなか見ませんので・・・
(地元の神社に行けば見られるのでしょうか?)

DSC_1911

おめでたいモチーフがいっぱい!
このように古いお札やお飾りやだるまを円錐形に飾り付けて
夜に稲わらに火をつけて燃やし
DSC_1922

その火でもち団子(米粉をこねてピンクや黄色や緑色に着色したもの)
を焼いて食べて1年間の無病息災を祈願するそうです。

これら写真は新潟県にほど近い長野県北部で撮りました。
日本では東京でしか暮らしたことがないせいか、
また子供もいないので季節の行事ごとへの参加も特にないせいか、
はたまた夫婦とも若い時には海外に目が向いていたせいか、
本当に恥ずかしいくらいこういった日本の伝統行事に疎い我々夫婦ですが
皆さまの地元でも同じような行事がありますでしょうか?

本日も最後までお読みくださいまして
本当にありがとうございました。




メゾン・ヴィヴィエンヌ店主




↓ロゴをクリックするとお店ページにお越しいただけます。

  透過ロゴ


↓ランキングに参加しています。 
他の素敵なフランス雑貨ショップも
探せますので是非ご訪問ください♪






お店のセールなど、お得な情報をいち早くお届けする
メールマガジンのご登録は コチラ  からどうぞ。



フェイスブックでも新商品やアンティーク小咄など発信しております。
是非ご覧ください♪